自作PC 用 CPU と M/B に AMD Ryzen 5 3500 と ASRock B550M Steel Legend を選んだ理由

「なにしろパソコン・ドットコム」20周年を記念して自作PC をグレードアップするための CPU、マザーボードの選択、購入が完了しました。

なぜ、こういう選択にしたかを自分のために記録しておきます。

CPU に AMD Ryzen 5 3500 を選んだ理由

まずは CPU は「AMD Ryzen 5 3500」を選択。

まず、「AMD Ryzen」にした理由は

  • AMD Ryzen 第3世代の評判がよかったので試したかった
  • ずっと Intel Core-i シリーズばかりでは面白くないので
  • 高速な PCIe 4.0 に対応する CPU が選べるので

といったところ。そして「Ryzen 5 3500」にした理由は

  • PC でゲームなどはやらないので Ryzen 9 や 7 は不要
  • これまで使ってきた Intel Core i5 と比較しやすいので
  • 1万円台半ばで付属の冷却ファンで大丈夫そうなので

といったところです。

あとは最後の詰めで

  • 「Ryzen 5 3600」と悩んだのですが、どちらも 6コアなので、私の用途なら 12スレッドなくても問題ないでしょう。
  • 「Ryzen 3 3300X」も 4コアなのに評判が良く、でも発熱量がすごいとの話もあり、やはり Ryzen 5 でいきましょう。

となりました。「Ryzen 5 3500」は GPU 内蔵ではありませんが、すでにビデオカード「ASUS GeForce GT 710」を購入済みで問題ありません。

マザーボードに ASRock B550M Steel Legend を選んだ理由

次にマザーボード「ASRock B550M Steel Legend」を選択。

「ASRock B550 Steel Legend」にした理由は

  • Socket AM4 で第 3 世代 AMD AM4 Ryzen に対応しているから
  • 自作PC のケーズが microATX なのでマザーボードも絞られる
  • PCIe 4.0 に対応する Hyper M.2ソケットがある

これで PCIe 4.0 M.2 の高速 SSD を使うのが今回、最大の楽しみです。

B089W2Q2QC

あと、LED が光るみたいですが、私のケースでは中が見えないので関係ないかも。

メモリーは CFD W4U3200PS-8G (DDR4 PC4-25600 8GBx2)

このマザーボードに合わせて、メモリーは DDR4-3200 の 8GB 2枚組を選びました。

Ryzen2(3000シリーズ)、Ryzen(2000シリーズ)プラットフォーム動作確認済みの製品です。

 

現在の自作PC は「DDR3-1333 PC3-10600 4GB 2枚組」を使っており、8GB でも不自由は感じていませんが、結構、消費しています。

ディスプレイ 4台構成にして複数のブラウザーで、複数のウインドウとタブをがんがん開いているので 16GB になれば余裕がでるでしょう。

それに DDR3-1333 が DDR4-3200 になって、どれくらい改善されるかも楽しみです。

SSD は CFD CSSD-M2B5GPG3VND (M.2 Gen4 500GB)

そして SSD は今回の目玉で M.2-2280(NVMe) 採用の 500GBです。PCI Express 4.0 を使えば、読み出し:4950 MB/秒、書き込み:2500 MB/秒 とのこと。

現在使用中の「Samsung SSD 500GB 860EVO」が読み出し:550MB/秒、書き込み:520MB/秒 なので、単純計算で 9倍近く高速になります。

その分、熱も出るらしいのですが、マザーボード「ASRock B550M Steel Legend」には PCIe 4.0 M.2 に対応するアルミニウム合金ヒートシンクトップカバーがあるので期待しています。

 

いずれにしても、これにビデオカードも加えて部品は揃いました。

あとは組み立てるだけです。

 

こちらの記事もいかがですか?