カテゴリー:スイーツ
「ア・ラ・カンパーニュ 吉祥寺店」で「チーズキッシュプレート」と「タルト・メリメロ」のランチを堪能

スイーツ系のお店で「吉祥寺ランチ」を続けて楽しんでいますが、今回は「アトレ吉祥寺」の「ア・ラ・カンパーニュ」に行ってきました。 (さらに…)
詳細を見る「アフタヌーンティー・ティールーム 東急百貨店吉祥寺店」で充実の「Food Set」+ケーキをいただく

東急百貨店の 2階にも食事のできるオシャレなカフェ「アフタヌーンティー・ティールーム」があるので「吉祥寺ランチ」してきました。 (さらに…)
詳細を見る倉敷名物「むらすゞめ」のジャンボサイズを「橘香堂(きっこうどう)美観地区店」で手焼き体験!

岡山に住んでいたこともあり、倉敷のおみやげといえば「むらすゞめ」。そこで本家の「橘香堂」で買って帰ることにしました。 (さらに…)
詳細を見る甘味・お食事処「麻布茶房」で「鶏南蛮平平うどん」と「田舎しるこ」のセットであったか吉祥寺ランチ

そういえば甘味処の「麻布茶房」で食事もできるのを思い出して「吉祥寺ランチ」に出かけてきました。 (さらに…)
詳細を見る「吉祥寺 Au Fin Palet(オー・ファン・パレ)」で贅沢に「究極のモンブラン」の栗づくしを堪能!

イタリアン「Bambina」でランチを楽しんだあと、天気が良かったのでさらに「吉祥寺通り」を北上して見つけたケーキ屋さん「Au Fin Palet」に立ち寄りました。 (さらに…)
詳細を見るさよなら、ラスカル(ベーカリー)!きみには吉祥寺のまちは棲みにくかったのかもしれないね

中道通りにある「ラスカルベーカリー」が今月いっぱい(2018年11月30日)で閉店ということで、最後にラスカルとお別れをしてきました。 (さらに…)
詳細を見る吉祥寺の末広通りにある「白髭のシュームリーム工房」でかわいい「トトロのシュークリーム」をゲット!

「吉祥寺ランチ」で「そば処 しなのや」に行く途中で「白髭のシュームリーム工房」というお店を見かけたのでランチのあとで立ち寄ってみました。 (さらに…)
詳細を見るリニューアルした「CAFE ZENON(カフェ ゼノン)」で「YAMANAKAプリン」をいただく

2018年7月4日にリニューアルオープンした「CAFE ZENON(カフェ ゼノン)」に立ち寄ってみました。 (さらに…)
詳細を見るフランス菓子店「レピキュリアン(L’EPICURIEN)」で「ポンム レピキュリアン」をおみやげにしました

いままで立ち寄ったときに開店していることのなかったお菓子屋さん「レピキュリアン(L'EPICURIEN)」が営業していたので思わず入ってみました。 (さらに…)
詳細を見る吉祥寺パルコのアップルパイ専門店「グラニースミス」で「イングランド カスタード」をテイクアウト

アップルパイ専門店「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 吉祥寺店」がオープンしたので、早速、おみやげに買ってみました。 (さらに…)
詳細を見る「キラリナ京王吉祥寺」地下の台湾茶カフェ「彩茶房(さいさぼう)」で「もこもこミルクティー」を賞味

「キラリナ京王吉祥寺」の「300円お買い物券」をもらったので、台湾茶カフェ「彩茶房(さいさぼう)」で「もこもこミルクティー」をいただきました。 (さらに…)
詳細を見る東急吉祥寺店 3階「武蔵野マルシェ」の「北海道どさんこプラザ」で「夕張メロン」のソフトクリーム

東急吉祥寺店 3階の「武蔵野マルシェ」は前回(5/1)の訪問では、まだ半分が「改装中」でした。 (さらに…)
詳細を見る東急吉祥寺店 3階「武蔵野マルシェ」で「昔ながらのコロッケパン」と「ブルーベリーベーグル」を頬張る

東急吉祥寺店 3階に「武蔵野マルシェ」がオープンしたと聞いて 5月1日に出かけてきました。 (さらに…)
詳細を見る吉祥寺「中道通り」の奥にある「お茶とお菓子 横尾」で「いちごのおしるこ」と抹茶でまったり …閉店

「中道通り」にあった「かうひいや 3番地」が引っ越した跡地に「お茶とお菓子 横尾」ができて気になっていましたが、やっと立ち寄ることができました。 (さらに…)
詳細を見る