自家焙煎コーヒー、デジタル機器など、何事も体験すると面白い!

15cm ニトスキでラムチョップを焼いてみました

2016.07.20

5891 Views

Facebook で見かけたラムチョップがおいしそうだったので、サイズもピッタリそうな 15cm ニトスキで焼いてみました。

スポンサーリンク

また調味料を増やしてしまいました

まずはラムチョップでクックパッドを検索して、写真がおいしそうな次のレシピを採用してみました。
Cpicon ラムチョップにはこれ❤ by ケチャ&ウル

 

粒マスタード、バルサミコ酢がないので早速、揃えてみました。

2016-07-18 20.05.04

バルサミコ酢は 475円とかなり高くて悩みましたが、エイヤで買っちゃいました。ちなみに粒マスタードは 199円(税抜)。

 

ラムチョップも買って準備完了。2本 335円は高いかな?まあいいでしょう。

2016-07-18 19.51.26

 

調味料を合わせるとこんな感じ。

2016-07-18 20.05.04

15cm のニトスキにピッタリ

ラムチョップのパックを開けると「ハーブ&ソルト」が出てきました。

2016-07-18 20.02.10

せっかくなので両面にまぶしてみました。

 

2本のラムチョップは予想通り 15cm のニトスキにピッタリ!

2016-07-18 20.06.49

 

両面が焼けたので調味料を投入!

2016-07-18 20.13.00

手軽においしく焼けました

具だくさんの玉子野菜スープと一緒に林亭「ラムチョップ定食」の出来上がり。

2016-07-18 20.16.10

 

おいしく焼けていましたが、正直、ちょっと脂っぽい感じがしました。

2016-07-18 20.16.15

脂身は少し切り落としておいてもよかったかもしれません。

 

でも、手軽においしく焼くことができて満足です。ごちそうさまでした。

 

こちらの記事もいかがですか?

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

コメント

fp32   follow us in feedly

最新の記事

スポンサーリンク