自家焙煎コーヒー、デジタル機器など、何事も体験すると面白い!

ローソンでPonta(ポンタ)カードに即時入会してみました

2014.12.09

8675 Views

私の行動範囲内に新しくローソンがオープンして「ブランパン」を買ってみたことは紹介しました。

 

ほかにもカットレタスやキャベツを「中嶋農法」という宣伝文句に惹かれて買ってみました。

2014-12-09 21.30.45

シャキッとしておいしかったです。

 

となると 100円で 1ポイントとはいえ、せっかく付くならポイントはゲットしたいので「Ponta(ポンタ)カード」を作ることにしました。

2014-12-09 21.42.54

クレジット機能ありとなしがありますが、取り急ぎ、即時発行できるクレジット機能なしカードにしました。

 

案内書に張り付けられているカードをはがせば、すぐ使えるのがいいです。

2014-12-09 21.45.56

 

Pontaカードを作ったので「カドが丸いティッシュ」をくれました。

2014-12-09 23.31.02

箱のカドが丸くして「やさしさを求めた」のだそうです。誰得?と思わせるのが狙いだったりして。

 

さらにネット経由で会員情報を登録すれば抽選でポイントプレゼントというので、素直にネットで登録しました。

 

プレゼントは登録の時、「応募コード(店コード)」の入力が条件なので注意が必要です。

2014-12-09 23.09.14

 

ときどきケンタッキー・フライド・チキンやワタミなどでもポンタカードを持っているか尋ねられるので貯めたいと思います。

大戸屋ではスタンプカードをためるほうがメリットがあるので使わないかも…。

 

こちらの記事もいかがですか?

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

コメント

fp32   follow us in feedly

最新の記事

スポンサーリンク