「今日のひとこと」で「コップのフチ子」さんの実物を見たことがない、と紹介しました。
- カップのフチに舞い降りたサッカー選手「フチ田篤人」とは(2015/1/15)
すると不思議なもので、だんだん本物が見たくなってきました。
キャラパークでフチ子さん見っけ
たまたま吉祥寺コピス 6階の「ジュンク堂書店」で立ち読みしていて、同じ階に「キャラパーク」というキャラクターグッズの販売フロアがあるのを思い出しました。
そこでふらっと立ち寄ってみると、通路に「コップのフチ子」さんのガチャを発見しました。でも目がハートのタイプで、ちょっと違うな、と感じました。

そこで、さらにキャラパークの中を歩いてみると、意外にあっさりと「コップのフチ子」さんコーナーを見つけちゃいました。

人形はもちろん、シールやカード、ノートまで揃っていました。
いろんな色やポーズがあるみたいですが、とりあえず制服が青い(ネイビーの)フチ子さんを買ってみました。

いいおじさんが、これをレジに持っていくのは、そこそこ恥ずかしかったです。
頑張れフチ子さん
ひと箱 200円で、どのポーズのフチ子さんが入っているかは分からないようです。

箱から取り出してみると「バランスフチ子」でした。

iPhone がフチ子の「顔認証」をしようとしているのが笑えました。

早速、コップのフチに乗せてみました。

別の角度から。頑張ってバランスをとっています。

集める気持ちも分からないではない
確かに、ひとつ(ひとり)だけだと寂しい感じもするので、ほかのフチ子を揃えて飾りたくなる気持ちも分からないではありません。

とりあえず、デスクの上に飾っておきます。

頑張れ、フチ子さん。
こちらの記事もいかがですか?



