WordPress でブログの一部を分離、引っ越しするために使ったプラグイン「All-in-One WP Migration」

吉祥寺ブログ「きちログ」の立ち上げに集中していたため、すっかり「なにごとも経験」の更新がご無沙汰になってしまいました。

それでもなんとか落ち着いてきて、せっかく「引っ越し」で何をやったか覚えているので、どうやってブログから一部を取り出し、別のブログを立ち上げたのか記録しておきます。

全体を「All-in-One WP Migration」で複製

「なにごとも経験」から「吉祥寺」のネタだけ抜き出そうとすると

吉祥寺にも関係あるけど「吉祥寺ランチ」とは関係ない記事はどうしよう?

と最初に分けてしまうと判断は難しいです。

 

であれば、まずは何も考えずに「なにごとも経験」を丸ごと複製して、あとから必要な記事だけ残すことにしました。

そんな「丸ごと複製」ですが、ネットで調べると以下のプラグインがよさそうなので使ってみました。

実際に使った感想は、とてもシンプルで使いやすく『順調に移転できた』と思います。

一度に扱える容量に限界があり、かなり少ない

唯一、問題なのは無料版でインポートできる容量が少ない(わずか 30MB)ということです。

そこで「最大アップロードファイルサイズを上げる方法」で紹介されているプラグイン「All-in-One WP Migration Import」を追加してみました。

すると 512M となりました。最初から、こうしておけばいいのに…。

要するに「プレミアム」にすれば容量の制限がなくなるので、有料版を買ってね、ということなのでしょう。

「画像ファイル」を含めなければ可能

まず最初は、すべてを「エクスポート」してみたのですが、数GB あって「インポート」できませんでした。

そこで画像ファイルは FTP ソフトで移動させ、その残りを「エクスポート」することにしました。

 

このとき「エクスポート」作業で

「高度なオプション」の「メディアライブラリーをエクスポートしない

にチェックを入れるのがポイントです。

これでなんとか 500MB に納まりました。

実際にやってみると無事に「インポート」を完了。

あとは新しいブログ上で調整していきましたが、なんとか容量が 512MB 以下でよかったです。

 

まあ、プレミアムは 69ドル(約7,500円)なので、本当に必要なら払ってもいい金額です。

とはいえ、無料でできるなら、それに越したことはないでしょう。

 

こちらの記事もいかがですか?