国民年金保険料納付の「前納」は割引の上にクレジットカード納付が可能

やっと昨日(6/9)、「国民年金保険料納付書」が届きました。

市役所の派出所に「住民票・国民健康保険・国民保険の異動届」を提出したのが 5月8日なので、約1か月かかりました。

6月に入ってもしばらく届かないので心配していましたが、まあ、せっかく支払おうと届け出してきた人に請求しないはずはないと思っていました。

国民年金保険料納付は「前納」がポイント

ものすごく封筒が分厚いので心配しましたが、要するに 1年分の「国民年金保険料納付書」をまとめて送ってきたようです。

20140610-02

ポイントは以下の通り。

  • 平成26年4月~平成27年3月分の国民年金保健料は月額 15,250円
  • 納付書が届いて初回の保険証は現金納付するしかない
  • 現金納付による「前納」は 6カ月分、1年分、2年分で割引
  • 口座振替による「前納」は 1カ月分、6カ月分、1年分、2年分で割引
  • クレジットカード納付も年金事務所へ申し込める。
  • クレジットカードによる「前納」は 6カ月分、1年分、2年分で割引
    ※現金納付と同じ割引額

20140610-03

 

支払いに余裕があれば、183,000円が 179,160円と 3,840円も割引があるので 1年分の前納をしたいところです。

20140610-04

 

さらに 2年分の前納は 370,080円が 355,280円と 14,800円(約4%)もの割引となりますが、さすがに 355,280円を一括というのは相当な額です。

それに保険料は社会保険料控除の対象となり、大きく節税できることを考えると毎年に分けたほうがいい可能性もあります。

 

気を付けたいのが 1年前納、2年前納の場合、「2月末まで」の申込期限があるということです。どちらにしろ 5月に独立した私には来年以降の話です。

クレジットカード納付もある

6カ月以上の「前納」の場合、0.5%以上のポイントが付くならクレジットカードで払うのが一番、節約できそうではあります。

日本年金基金のサイトにはクレジットカード納付の場合の保険料額などが明示されていないので、同封されていた書類から参考までに抜粋してみました。

クレジットカード納付

被保険者ご本人が事前に申し込むことで、以降、継続的にクレジットカード会社が立替納付を行うものです。
クレジットカードを提示して、直接納付いただく方法ではありません。納付方法は、以下の通りです。

  • 毎月納付 - 当月分の保険料(15,250円)が当月末に立替納付になります。割引はありません
  • 6カ月前納 - 上期(4月~9月分)のP保険料が4月末日、下期(10月~翌年3月分)の保険料が 10月末日に立替納付となります。保険料額は 90,760円です。
  • 1年前納  - 4月~翌年 3月分の保険料が 4月末日に立替納付となります。保険料額は 179,750円です。

クレジットカード納付を希望する場合は、お近くの年金事務所へ申し込んでください。

もちろん、毎年変わってくる内容なので、最新の情報は年金事務所に確認してください。

 

ということで、私はまず今月中に平成26年5月分(15,250円)を納付し、平成26年6月分~平成27年3月分まで(150,280円:2,220円割引)を前納します。

そして平成27年4月~平成28年3月分はクレジットカードによる前納にするかどうかは、もう少し考えてから決めることにします。

 

こちらの記事もいかがですか?