自家焙煎コーヒー、デジタル機器など、何事も体験すると面白い!

タグ:珈琲散歩

久しぶりに「珈琲散歩」で焙煎してもらったペルー産のコーヒー豆「カハマルカ」を味わう

2022.06.19

2255 Views

中道通りにある「珈琲散歩」ですが、最近は焙煎の受付時間が短くなったこともあり、久しぶりの購入となりました。 (さらに…)

詳細を見る

久しぶりのパナマ産のコーヒー豆となる「エルバンビート農園」を味わう(珈琲散歩)

2021.10.03

2492 Views

これまた久しぶりに吉祥寺の「珈琲散歩」を訪れて「パナマ エルバンビート農園」を購入しました。 (さらに…)

詳細を見る

小さくないインドネシア産のコーヒー豆「マンデリン ピーベリー」を深煎りで味わう(珈琲散歩)

「珈琲散歩」でインドネシア産の「マンデリン ピーベリー」を売っていたので買ってみました。 (さらに…)

詳細を見る

ペルー産のコーヒー豆「インナバリ」をやや深い焙煎で味わう(珈琲散歩)

2020.10.16

4427 Views

手持ちの在庫がなくなったので「珈琲散歩」でラマ(?)の写真が気になる「ペルー インナバリ」を買ってきました。 (さらに…)

詳細を見る

キャッチーな名前のコンゴ産コーヒー豆「ベイビーチーター」を味わう(珈琲散歩)

2020.07.05

6023 Views

ペルーの「レッドコンドル」に続いて(?)今回はコンゴの「ベイビーチーター」。野生動物の名前を使えばそれらしくなるのが不思議です。 (さらに…)

詳細を見る

エルサルバドル産のコーヒー豆「ロマ ラ グロリア農園」をいただく(珈琲散歩)

「珈琲散歩」の店頭を覗くと「新豆入荷」とあったので「エルサルバドル ロマ ラ グロリア農園」を買ってきました。 (さらに…)

詳細を見る

コスタリカ産のコーヒー豆「エルポトレロ農園」をいただく(珈琲散歩)

2020.02.23

4058 Views

すっかり更新をご無沙汰していますが、相変わらずコーヒーは飲んでいます。今回はコスタリカの「エルポトレロ農園」です。 (さらに…)

詳細を見る

インドネシア産のコーヒー豆「ジャンボガヨ」で苦味とコクを楽しむ(珈琲散歩)

「南蛮屋」で購入した豆も底をつき、年末年始に飲む銘柄を探しに「珈琲散歩」に立ち寄りました。 (さらに…)

詳細を見る

タイ産のコーヒー豆「タイ チェンライ」をいただく(珈琲散歩)

2019.11.10

4265 Views

吉祥寺の「中道通り」を歩くと「珈琲散歩」で新豆「タイ チェンライ」の入荷があったので買ってきました。 (さらに…)

詳細を見る

マラウイ産のコーヒー豆「ミスク チャニア」を中煎りで淡い酸味とコクを楽しむ(珈琲散歩)

「珈琲散歩」で「マラウイ」の新豆「ミスクチャニア」の入荷があったので買ってきました。 (さらに…)

詳細を見る

ルワンダ産のコーヒー豆「スカイヒル」をやや深煎りで苦味とコクを楽しむ(珈琲散歩)

手持ちの焙煎コーヒー豆が底をついたので「珈琲散歩」でルワンダ産のコーヒー豆「スカイヒル」を買ってきました。 (さらに…)

詳細を見る

メキシコ産のコーヒー豆「オアハカ」をやや深煎りで味わう(珈琲散歩)

吉祥寺の「中道通り」を歩くと、いつも焙煎のいい香りで足を止めてしまう「珈琲散歩」で「メキシコ オアハカ」が「新豆入荷」だったので買ってきました。 (さらに…)

詳細を見る

パプアニューギニア産の香りのよいコーヒー豆「オーガニック プローサ」を味わう(珈琲散歩)

吉祥寺「中道通り」を歩いていると「珈琲散歩」にパプアニューギニア産のコーヒー豆「オーガニック プローサ」が入荷していたので購入してみました。 (さらに…)

詳細を見る

ドミニカ産のカリビアンなコーヒー豆「ノバス農園」を中煎りで味わう(珈琲散歩)

2018.05.03

7272 Views

吉祥寺「中道通り」を歩いていると「珈琲散歩」にドミニカ産のコーヒー豆で初めて聞く銘柄「ノバス農園」が入荷していたので購入してみました。 (さらに…)

詳細を見る

スポンサーリンク

fp32   follow us in feedly

最新の記事

スポンサーリンク