「洋食キムラ 新横浜店」で熱々のデミグラスソースがたっぷりのチーズハンバーグセットを堪能

小田さんのコンサートを観るために「新横浜駅」まで来たので、せっかくですから「新横浜ランチ」することにしました。
スポンサーリンク
どうせなら「新横浜」ならではのお店がいい
すでに14時で外は暑かったので新横浜駅内にある「キュービックプラザ」で探すことにしました。「ビックカメラ」がドンと入っているのですね。
とりあえず 9階のレストラン街で物色すると「ゴッチーズビーフ」「かつくら」「焼肉トラジ」などは吉祥寺にもありますね。
そんな中、一番「横浜」を感じさせる「洋食キムラヤ」に決めました。
いかにもハンバーグがおいしそうです。
なぜだか今日の気分はチーズハンバーグセット
昭和13年に関内で開店し、終戦後の昭和24年に花咲町で再出発。そして平成6年に野毛店、平成20年に新横浜店ができたのだそうです。
メニューを見るとハンバーグ、カツレツ、コロッケ、シチュー、グラタン、ポークソテー、ステーキと洋食屋さんの定番目白押しです。
いずれもセットでサラダ、パン or ライス付き。
最初は「ハンバーグセット(1,320円)」のつもりでしたが、メニューの写真を見て「チーズハンバーグセット(1,620円)」に心変わりしました。
こういうときは直感が大切です。
貝殻型の鉄板にグツグツのソースが食欲を誘う
まずはセットのサラダ。さっぱりしたドレッシング。
マークの中心はどうやら「河童」のようです。
そしてチーズハンバーグが登場!貝殻の形をした鉄板の上でソースがグツグツ煮えています。
ライスも揃ったので、さあ、いただきましょう!
柔らかハンバーグとソース&チーズのハーモニー
ナイフで切ってみましたが、柔らかくてフォークだけで十分いけます。
さすがにデミグラスソース、ハンバーグにもチーズにも抜群に合います。ジューシーなお肉と玉ネギのハーモニーもなかなかのもの。
チーズとソースが混ざった味わいは見事!おいしいです。
ランチタイムサービス(11:00-15:00)でセットメニューにはドリンク付き。
横浜の老舗洋食店の味、しっかり堪能しました。どうも、ごちそうさま!
こちらの記事もいかがですか?