自家焙煎コーヒー、デジタル機器など、何事も体験すると面白い!

4カ月ぶりの「CAPITAL COFFEE」でブラジル産コーヒー豆「イパネマ農園 イエローブルボン」を味わう

2022.10.22

1150 Views

4カ月ぶりに「CAPITAL COFFEE」でコーヒー豆を買いました。ブラジル産の「イパネマ農園 イエローブルボン」を購入しました。

スポンサーリンク

聞いたような名前の「イパネマ農園」ですが初めての銘柄

過去のブラジル産のコーヒー豆は 17銘柄で「イパネマ農園」もあったような気がしたのですが、確認するとなさそうです。

もしかしたら「イパネマの娘」という有名な曲のタイトル引きずられていただけかもしれませんね。

農園の場所はミナス・ジェライス州アルフェナス市

「イパネマ農園」があるのはいつも(?)の「ミナスジェライス州」です。

検索してみると、現在は分かりませんが、ローソンのコーヒーにも使われていたようです。

「イパネマ農園」はミナス・ジェライス州のアルフェナス市にあるとのこと。

Googleマップで調べると「アルフェナス市」はこのあたり。

さらに「Ipanema」で検索すると「Ipanema Agricola SA」がありました。

アルフェナス市内なので間違いなさそうです。

会社の本社所在地なので、農園は少し離れているかもしれませんが、まあ、この辺りでしょう。

久しぶりの挽きたて豆の香りと味わいにホッと一息

コーヒー豆を挽いて淹れたのは久しぶり。サイズは少し小さめ。

蒸らしの膨らみはありませんが、挽きたて豆の香りはやはりいいです。

苦味控えめで酸味と甘味がいい塩梅。

やはり淹れたてのコーヒーは美味しいし、ホッとします。

 

こちらの記事もいかがですか?

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

コメント

fp32   follow us in feedly

最新の記事

スポンサーリンク