自家焙煎コーヒー、デジタル機器など、何事も体験すると面白い!

カテゴリー:家電

「ワットモニター付きコンセントタップ」でパソコンやモニターの消費電力、待機電力を計ってみました

2014.09.12

21563 Views

「ワットモニター付きコンセントタップ」が相当アバウトな計測しかできないことはレビューしました。 (さらに…)

詳細を見る

サンワサプライ「ワットモニター付きコンセントタップ 700-TP212DW」の購入レビューと使い勝手

2014.09.12

19503 Views

サンワサプライの「ワットモニター付きコンセントタップ」を楽天スーパーセールで購入したことは紹介しました。 (さらに…)

詳細を見る

「ワットモニター付きコンセントタップ 700-TP212DW」を990円で購入

2014.08.31

7051 Views

8月31日から「楽天スーパーセール」が始まりました。実はこのセールで狙っていた商品があり、先ほど購入ボタンを押しました。 (さらに…)

詳細を見る

「でんき家計簿」と「しんきゅうさん」を使った 8月の電気使用量と電気料金についての考察

2014.08.28

10568 Views

独立して自宅で働くようになり、今年の 8月は、ほぼ毎日、エアコンをフル使用したので、どれだけ電気料金が跳ね上がるか心配していました。 (さらに…)

詳細を見る

300円で買えたバルク品 PC専用 USB ワンセグテレビチューナー DS-DT305BK レビュー

2014.08.15

40583 Views

PC専用 USB ワンセグテレビチューナーが送料込みで300円というので「チャレンジ枠」で買ってみました。 (さらに…)

詳細を見る

液晶ディスプレイがテレビになる HDMI端末付きフルセグ地デジチューナー DS-DT403 レビュー

2014.08.09

364638 Views

地上デジタルテレビ放送専用チューナー「DS-DT403」を購入。手持ちの液晶ディスプレイと HDMIケーブルでつないでみました。 (さらに…)

詳細を見る

プラズマクラスター搭載のシャープ製エアコン(AY-D22EX)を購入しました

2014.07.21

19333 Views

結局、シャープのエアコン(AY-D22EX)を購入しました。 (さらに…)

詳細を見る

仕事部屋のエアコンの選び方が分からない

2014.07.13

11037 Views

いきなり暑くなってきたので仕事部屋にエアコンを導入しようと考えています。 (さらに…)

詳細を見る

15年ぶりに炊飯器でごはんを炊いてみました。お味のほどは…。

2014.06.05

15549 Views

「ごはんシリーズ」第三弾は、15年ぶりに炊飯器「象印 NH-AE10」でごはんを炊いてみました。 (さらに…)

詳細を見る

スポンサーリンク

fp32   follow us in feedly

最新の記事

スポンサーリンク