カテゴリー:健康
「定年後」を読んで 60歳までの、そして 60歳からの生き方を見つめ直してみました

50歳になって会社員から個人事業主へと独立したこともあり、初年度に「50歳からの」系書物はひと通り読みました。 (さらに…)
詳細を見る紛失した愛用の携帯クッション「エクスジェル mini PUNI(ミニプニ)PUN01-NV」を再購入

2015年9月に携帯クッション「エクスジェル mini PUNI(ミニプニ)」を買ったことを記事にしました。 (さらに…)
詳細を見る夏のウォーキング用に DUNLOP(ダンロップ)スポーツサンダル「DSM43」へ買い替え

2年前、夏のウォーキング用にダンロップのスポーツサンダル「DSM39」を購入したことは紹介しました。 (さらに…)
詳細を見るベランダで毎朝、ラジオ体操を 1年間続けて感じた最大のメリットとこれから

睡眠の質を上げるために朝の「ラジオ体操」を始めましたが、先ほど今朝の体操を終え、これで 1年間、1日も欠かさずに続いたことになります。 (さらに…)
詳細を見る「ポケモンGO」でピカチュウを相棒にして、一緒に歩きながらアメを貯めて進化させたまではいいけど

「ポケモンGO」でピカチュウを相棒にして、一緒に歩くことで「ピカチュウのアメ」を貯めて進化させよう!というところまで紹介しました。 (さらに…)
詳細を見る「ポケモンGO」で 100匹 捕まえて、ますますウォーキングのお供として進化中

当初ほどの熱心さはなくなり、正直、ボールを当てる操作にも飽きてもいるのですが、それでもウォーキングのお供として「ポケモンGO」を続けています。 (さらに…)
詳細を見るサンワダイレクト 腱鞘炎になりにくい有線エルゴノミクスマウス 400-MA036 の使用感レビュー

最近、マウスを持つ右手と肩に少し違和感があるので手首をひねらない形状の「エルゴノミクスマウス(400-MA036)」を買ったのでレビューします。 (さらに…)
詳細を見るサンワダイレクト エルゴノミクスフットレスト(足置き台)100-FR001 の使用感レビュー

仕事用の椅子で太ももに圧迫感があるので、その解消にサンワダイレクトの「足置き台(100-FR001)」を買ったのでレビューします。 (さらに…)
詳細を見る体重がプチリバウンド?体脂肪量が 3ヶ月で 2kg 以上も急増した原因とその対策を考える

メガロスで 3ヶ月ごとに同じ測定器で体成分測定をしてきましたが、今回の数字は少し残念な結果となりました。 (さらに…)
詳細を見る日の出が一番早いのはいつなの?夏至ではないの?

昨年10月末から「朝 5時起き」を続けています。たまに起きれない日も、あえて遅らせる日もありますが、土日も含めて毎日の習慣にできました。 (さらに…)
詳細を見る