カテゴリー:仕事部屋
安いのに低音も鳴る PC用外付けステレオスピーカー「BSSP28UBK(バッファロー)」レビュー

仕事机でパソコンにつないで BGM を流すためのコスパのいいスピーカー「BSSP28UBK(バッファロー)」を購入しました。 (さらに…)
詳細を見るディスプレイアーム(モニターアーム)の導入でデュアルディスプレイ環境は完成する

ディスプレイアームを購入するときの注意点と 2台目も追加でオーダーしたところまではお話しました。 (さらに…)
詳細を見るグリーンハウス液晶ディスプレイアーム 4軸 GH-AMC03 を購入時の注意点

Surface Pro 3 を加えた「トリプルディスプレイ」で効率よく仕事していることは紹介しました。 (さらに…)
詳細を見るノマドワークよりも環境を整えた自宅の仕事部屋のほうが断然いい

独立するまでは「どこでも仕事場」ともいえる「ノマドワーク」に興味を抱いた時期がありました。なんとなく「自由人」の感じがするし、場所を変えれば様々な刺激も得られそうな気がしたからです。 (さらに…)
詳細を見るA4サイズでも収納できる白いカラーボックス 3段を追加購入して仕事部屋を整理しました

A4サイズ収納のカラーボックス 2段で仕事机のデッドスペースをなくしたのは、すでに紹介した通りです。 (さらに…)
詳細を見るサイドデスク(袖机)に上置棚(机上ラック)を追加して「仕事机プロジェクト」は完成?

デュアルディスプレイは便利ですが、少しデスクの右手が手狭に感じてしまいました。贅沢な話です。 (さらに…)
詳細を見るA4サイズのファイルや雑誌も収納できるカラーボックスでデッドスペースをなくしました

ほぼ完成した仕事机ですが、まだ不満なところがあります。それはL字に配置した机の角にできたデッドスペースです。 (さらに…)
詳細を見る