「豚のそぼろ」と「オイルなす」で食材をまとめて調理しておく「作りおき(ストック)」の便利さを実感

「麻婆なす豆腐」を造ろうと「ひき肉」と「なす」を買ったのですが、毎度、素材を調理するのも面倒なので「作りおき」を試してみました。

「豚のひき肉」を「豚のそぼろ」に

手持ちのレシピ本「簡単おいしい1人分ごはん」で「マーボーなす(p.57)」のレシピの左に「豚の塩そぼろ(p.56)」が紹介されていました。

2016-07-04 13.58.49

つまり、ひき肉は傷みやすいので最初にまとめて加熱して、冷蔵庫に保存してしまおうということです。

 

豚のひき肉はスーパーで 200gくらい買うのですが 2~3回に分けて使うので、最初に全部、加熱してしまうのはありです。

2016-07-01 18.45.47

 

わざわざストックを作るのではなく、1/3 を直後の料理に使って、残り 2/3 がストックという感じです。

2016-07-20 12.41.33

 

できあがったら取り出し、冷ましておきます。

2016-07-01 18.51.43

 

その場で 1/3 を使って「麻婆なす豆腐」を作りました。

2016-07-20 13.25.23

 

そして残りの 2/3 が冷蔵庫で保存となります。

2016-07-23 12.05.32

なすは「オイルなす」にして作りおき

「麻婆なす豆腐」に使って残ったなすも「簡単おいしい1人分ごはん」の「オイルなす(p.44)」にしてみました。

2016-07-25 06.17.06

 

レシピは 3本でしたが、とりあえず 2本分で様子をみました。

2016-07-21 12.17.07

 

実際、作るのは簡単。輪切りにして炒め、オリーブオイルを加えて混ぜるだけです。

2016-07-21 12.31.49

 

半分はベーコンを加え、トマトソースにあえて

2016-07-21 13.01.26

 

なすとベーコンのトマトソーススパゲッティーにしました。

2016-07-21 13.06.14

 

残りを冷蔵庫でストックするとこんな感じ。色的には劣化しますが、調理に使うには関係ありません。

2016-07-23 12.05.32

「豚のそぼろ」と「オイルなす」を合わせて

この「豚のそぼろ」と「オイルなす」のストックを使って

2016-07-23 12.10.02

 

再度、「麻婆なす豆腐」にチャレンジしたり、

2016-07-23 12.41.37

 

昨夜は「なすのミートソーススパゲッティ」を作りました。

2016-07-24 19.29.51

同じ料理を繰り返すことで手際は確実によくなってきています。

 

「なす」と「ひき肉」で「ガパオ」とかもありでしたね。また、他のストックも試して、それらを組み合わせてアレンジすれば、もっと広がりそうです。

いずれにせよ、常に 1人分の調理をするのではなく、ストックとして使いまわせるものはまとめて加工しておくのは便利だと認識しました。

 

こちらの記事もいかがですか?