「珈琲や」で焙煎したペルー産のコーヒー豆「チャンチャマイヨ」を挽いて飲んでみました

「珈琲や 東小金井工房」に再訪して、また別のコーヒー豆を選んで焙煎してもらいました。

購入した豆はペルー産「チャンチャマイヨ」

いつもながら、どれにしようか悩んでいると「チャンチャマイヨ」という名前が心をガッチリと捕まえました。

2015-05-25 16.06.35-1

「チャンチャマイヨ」って、どんな味がするのだろう、という単純な感覚です。それにペルー産も飲んだことがないので試してみよう!となったわけです。

 

今回もまた Googleマップでチェックすると「ペルー」は南アメリカ(南米)西部の国で、北には「コロンビア」、北西に「エクアドル」、東に「ブラジル」、南東に「ボリビア」、南に「チリ」と国境を接しています。

 

そして西は太平洋に面し、面積は約 129万平方km(日本の約 3.4倍)、人口は約 3,115万人(2015年1月推定値、ペルー統計情報帳)とのこと。首都はリマ。

ペルーといえば「フジモリ大統領」を思い出しますが、それ以外のことはほとんど知らないのが実情です。そういえば「マチュ・ピチュ」もペルーでしたね。

「チャンチャマイヨ」はペルーの渓谷の名前

「チャンチャマイヨ」で検索すると、以下のページがトップにきました。

  • 【チャンチャマイヨ(ペルー)】酸味がほとんど無く、苦味があるのに口当たりが良くて飲み易いコーヒー豆 | 自家焙煎コーヒー豆屋 バックヤード

こちらの説明では

ペルーコーヒーはペルー北部のピウラから東南部にかけて生産されていて、中でも中部地域のチャンチャマイヨ渓谷は有名な産地。

とありました。「渓谷」なんですね。

 

Googleマップで検索すると「チャンチャマイヨ」では引っかからず、「チャンチャマヨ(Chachamayo)」でエリアが表示されました。

このあたりが「チャンチャマイヨ地区」。明らかに山岳地帯ですね。

「チャンチャマイヨ」は結構、うまいよ

さて、先ほどのページでは肝心の味については以下のように紹介されています。

軽い苦味を持つが後味は切れが良く、甘味も感じられる。酸味は少ない。 中南米産らしいフレーバーの口当たりの良いコーヒー豆。

 

そして「珈琲や」では

すっきりした口当たりの中に摩訶不思議な味わいが広がります。
— 珈琲豆のご紹介|珈琲や

という面白い紹介になっています。

 

200g 875円(税込)で焙煎してもらいました。

2015-05-27 13.09.12

 

煎り具合を写真で伝えるのは難しいですが、中煎りです。

2015-05-29 14.19.26

 

味は「摩訶不思議」とは思いませんでしたが、苦味があるのに後味は悪くない、という表現は分かるような気がしました。

「チャンチャマイヨ」、結構、うまいよ。

 

こちらの記事もいかがですか?